足立区梅田学習センター4階、ホールにて
毎月行われている
L コンサート。
2020 年 2 月 8 日土曜日、
19 時からのコンサート
(18時半開場)は特別編。
上野学園大学音楽学部
(東京都 台東区東上野)の
学生による企 画・プロデュース・演奏です。
企画団体紹介
(2019年度文化創造論履修者)
上野学園大学音楽科グローバル教養コースでは、音楽を通じて世界と対話し、音楽と社会の架け橋とな る人材を育てます。音楽を人間形成の柱とし、幅広い教養とグローバルな視野を持つ、21 世紀の社会人 を目指しています。私たちは、マーケティング的な発想とマネジメント能力を兼ね備えた芸術文化に貢 献できる人材像を目指し、授業で学んだ内容や発想を本コンサートに取り入れました。
演奏会のテーマは
「学校クラシック」
小中学校時代に学校で流れていたクラシック音楽を演奏致します。
第1部 第2部
学校生活の一日 学校行事にまつわる
なつかしい音楽
グリーグ作曲 ヴィヴァルディ作曲
「ペールギュント 組曲 朝」 「四季 より 春 第1楽章」
滝廉太郎 作曲 合唱曲
「花」 「仰げば尊し」
他 他
家族や友人同士お誘いの上、学校の楽しい思い出に花を咲かせてみませんか。
その他の演奏曲目
第1部
チャイコフスキー作曲
「くるみ割り人形より 花のワルツ」
アンダーソン作曲
「シンコペーテット・クロック」
ムソルグスキー作曲
「展覧会の絵より プロムナード
バーバ・ヤガー キエフの大門」
第2部
ネッケ作曲
「クシコスポスト」
合唱曲
「旅立ちの日に」
会場
足立区梅田地域学習センター
Lソフィア 4階ホール
〒123-0851
東京都足立区梅田7-33-1
東武スカイツリーライン「梅島駅」
より徒歩3分
都バス王49(王子駅⇔千住車庫)
「エル・ソフィア前」より徒歩2分
出演者
・薄木 葵
宮城県出身。常盤木学園高等学校音楽科卒業。上野学園大学演奏家コース4年在籍。春日部市立武里中学校音楽部講師兼ピアニスト。
合唱指揮者中村拓紀氏との出会いに強く影響を受け、伴奏ピアニストとしての研鑽を積むことを決意。
アンサンブルを得意とし、声楽/合唱・器楽等の分野やジャンルを問わず数々の演奏会やコンクール等で伴奏を務めるほか、練習ピアニストとしても多くの共演者から高く評価され、活動の場を広げている。
第62回全東北ピアノコンクール第2位。
これまでにピアノを伊東ゆかり・手塚真人・安田正昭・植田克己・星子知美の各氏に師事。
・早野瑞夏
上野学園大学音楽学部音楽学科演奏家コース声楽専門3年次在籍。神奈川県私立北鎌倉女子学園高等学校卒業。合唱定期演奏会で戴冠ミサのアルトのソリストを務める他、総合演奏会やランチタイムコンサート、ボランティアコンサートなど学内外の演奏会に出演。2020年3月、上野学園大学による午後のコンサート・シリーズ25に出演予定。これまでに吉田伸昭、向野由美子、齋藤ちとせの各氏に師事。
・木塚巴菜
4歳よりヴァイオリンを始める。11歳より佐藤まどか氏に師事。
上野学園中学校音楽コース、同高等学校音楽科を経て、現在、上野学園大学音楽学部演奏家コース2年に在学。
・石橋美時
上野学園大学演奏家コースフルート専門2年次に特待生として在学中。東京都出身。中学の吹奏楽部でフルートを始め、15歳から本格的に学ぶ。都立八王子東高等学校卒業。第19回大阪国際音楽コンクール木管楽器部門 Age-U入選
・榊原響子
上野学園大学音楽学部演奏家ピアノコース2年在学。
2019年上野学園大学による午後のコンサート・シリーズ24「クララ・シューマンをめぐる世界」に出演。ピアノを坂元 美由記、松山 優香、松井 美芽、山崎 紫乃に師事。
・沼澤美佑
上野学園大学音楽学科音楽学部声楽コース声楽専門3年次在籍
山形県立山形北高等学校音楽科卒業
第32回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール高校生の部審査委員賞の他、短大在学中に定期演奏会や総合演奏会への出演、ボランティア活動では合唱指導を行い、第8回合唱定期演奏会で戴冠ミサのアルトのソリストを務めた。
細谷美直に師事。
・ 牧島菜々子
上野学園大学音楽学部器楽コース2年次在籍。
千葉県立四街道高等学校卒業。
上野学園大学による午後のコンサート、櫻樹祭 総合演奏会に出演。
第8回合唱定期演奏会では伴奏を務める。
ピアノを中島彩氏に師事。
ソルフェージュを高畠亜生、川上啓太郎の各氏に師事。